お知らせNEWS
2020年12月25日史跡探訪~猪方小川塚古墳~コルコートが支える文化財保護
2011年、東京都狛江市で猪方小川塚古墳の横穴式石室が発掘されました。
7世紀半ばに築造されたと推定されるこの古墳の石室は、泥岩の切石で形作られていますが、風化により崩壊が進行しており、この史跡を残すため保存事業が行われました。
コルコートは石材強化撥水剤 SS-101 によって、この事業を支援しています。
SS-101は石材に含浸または塗布することで、①構造の強化、②撥水性付与による吸水防止効果が得られ、
多くの文化財の保護に貢献しています。
今日では石室を囲むように美しい公園が建設され、どなたも実物を見学できる様に一般公開されています。
協力:狛江市教育委員会、筑波大学大学院 松井 敏也 教授
施工:有限会社 新成田総合社

7世紀半ばに築造されたと推定されるこの古墳の石室は、泥岩の切石で形作られていますが、風化により崩壊が進行しており、この史跡を残すため保存事業が行われました。
コルコートは石材強化撥水剤 SS-101 によって、この事業を支援しています。
SS-101は石材に含浸または塗布することで、①構造の強化、②撥水性付与による吸水防止効果が得られ、
多くの文化財の保護に貢献しています。
今日では石室を囲むように美しい公園が建設され、どなたも実物を見学できる様に一般公開されています。
協力:狛江市教育委員会、筑波大学大学院 松井 敏也 教授
施工:有限会社 新成田総合社

